2025/08/14 2025.08.14 今年のペルセウス座流星群も、見れなかった。12日、曇ってて星空が全くみれなかった。 オーシャンシーならぬレイクシーだったので、ホテルの部屋の窓から見えていたはずなのにな。 目次 東北地方ではペルセウス座流星群で世界初の流星クラスタが観測されたと話題。昨日は、オールナイト万博だったらしい。電車が止まって。大変そうだけれど楽しそう。 東北地方ではペルセウス座流星群で世界初の流星クラスタが観測されたと話題。 先程流星クラスターが出現しました。天文台に来ていた方も数名目撃したようです。 pic.twitter.com/1T42aqcXQc— ロマントピア天文台「銀河」 (@_Milkyway_Ginga) August 12, 2025 14日になってきれいに晴れる。 昨日は、オールナイト万博だったらしい。電車が止まって。大変そうだけれど楽しそう。 オールナイト万博ライブカメラ②ソーラン節、タオルニキによる深夜2時のラジオ体操第一、マー・岐阜のポーズ、比較的安全な組体操#EXPO2025 #大阪・関西万博 #大阪関西万博 pic.twitter.com/Fqy9eJwglp— にしん (@kirari_nishin) August 13, 2025